関西ベリーダンスコンペティションを終えて

こんばんはyukimiです。
関西BellyDanceコンペティション2016
終わりました。
ブログ遅いけどやはり残しておきたい思いがあるので…


プロフェッショナルオリエンタルソロで奨励賞をいただきました‼︎

悔しい。何が悔しいって曲に対しての勉強不足の自分に。エジプシャン…私の課題です。

セミファイナルは好きな曲で踊りました。
色んなリズムがあって明るさもあり妖艶さもある曲。
ハリージ部分が課題でした。
私は不良なのでフォークロアが苦手です。
苦手と言いながら逃げる癖があります。

学ぶ事。自分の好きな踊りを深く知ること。
自分の好きなように踊るとゆうこととは違うのです。
その地方の踊り、リズムに対しての魂を知ることが足りなかった。
それを知ったうえで、自分として踊らなきゃいけない事を今回深く深く反省しました。

ファイナルを踊り終え、この事をもっともっと反省しなければならなくなりました。
コンペティションが終わりもう二週間ですが
自分が許せなくて凹んで二週間過ごしました。
無知ってこわい。
こんな私にファイナル後優しく声をかけてくださったロータス先生…。
メッセージでもアドバイスをいただけたのです。
審査員の先生方がセミファイナルから一人一人をどれだけ真剣に見ていてくれたかがすごくわかったのです。すごいなって感動しかなくて
普通声をかけてくださるなんてないと思う!

セミファイナルで踊った曲は私の中でとても悔しい部分があるのでもっとレベルアップさせてまたどこかのコンペに挑戦したい1曲となりました。
ファイナルの曲はまず知ることすらできてないのでまだ先の課題です。

私はなんのために踊っているのか。
コンペが終わってからのほうがいっぱい考えさせられた。そんな3月でした。



そして仲良くベティも奨励賞!!
もうね、本当にありがとう。おもしろベティw
愛に溢れてるこの人ともう7年同じ場所にずっと一緒にいますが
本当変わらず私も愛してるよ‼︎(コンペ前に愛してる!と言われたのでここで返答)
これからも同じ土俵。仲間だし同志だけど最大のライバルです。愛してます。

そしてのんちゃんプロトライバルソロ優勝‼︎
素晴らしかった❤️✨
うちの子ですー‼︎って本当に自慢のテクニシャンのん!!誰もが認めるNo.1でした‼︎
カテゴリーが違うのんちゃんを沢山支えることは難しいのだけど、それでもみんなと一緒でよかったと言ってくれてよかったとホッとする。のんちゃん本当におめでとう!ありがとう!よっ!浜松の誇り‼︎✨愛してます。

応援に来てくださった先生…Hime…いつも本当にありがとうございます☺️❤️
先生のアドバイスのおかげでセミファイナル突破出来ました。いつもギリギリで助けを求めるのに、真剣にこたえてくれます。
そしてそばにいて応援してくれるめっちゃ愛されてます。私も愛してます。

本当に今回のコンペ、『自分を知る』大切さを学びました。出会いの中に学びがあります。
ダンサーの皆様、声をかけてくださった先生方、ありがとうございます。
このような機会を提供してくださった
主催のはきょんみさん、
豪華すぎる審査員の皆様、スタッフ様関係者の皆様、そして支えてくれた家族。
本当ありがとうございました。
私はダンサーとしての私をもっと知り
これからもレベルアップを目指して踊りたいです。
ありがとう大阪‼︎



同じカテゴリー(yukimi )の記事
yukimiの記事
yukimiの記事(2015-11-13 08:04)

出演情報
出演情報(2015-09-25 22:45)

TIBC2015!!!yukimi
TIBC2015!!!yukimi(2015-09-18 23:34)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
関西ベリーダンスコンペティションを終えて
    コメント(0)